一般演題募集
【1日目】 11月14(金)
第16回メンタルヘルス運動指導士・指導員資格認定講習会
- 受付開始
- 9:00~
- 会場
-
沖縄船員会館 第三会議室
〒900-0016 沖縄県那覇市前島3-25-50
【2日目】 11月15日(土)
第23回日本スポーツ精神医学会 総会・学術集会
- 受付開始
- 8:30~
- 会場
-
沖縄県医師会館
〒901-1105 沖縄県島尻郡南風原町新川218
開会挨拶
9:00
〔大会長〕西多 昌規(早稲田大学スポーツ科学学術院)
一般演題 1
9:10~10:25
座長 征矢 敦至(株式会社プロソフィパートナーズ)
一般演題 2
10:30~11:45
座長 藤田 康孝(こころホスピタル草津)
休憩
11:45~12:00
ランチョンセミナー(塩野義製薬株式会社)
12:00~12:50
「アスリートの睡眠と睡眠薬が運動機能に与える影響」
| 座長 | 西多 昌規(早稲田大学スポーツ科学学術院) |
| 演者 | 普天間 国博(医療法人和泉会 いずみ病院/琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座) |
評議員会・総会
13:00~13:40
休憩
13:40~13:50
シンポジウム1(武田薬品株式会社)
13:50~15:00
「グローバルな視点からの支えるスポーツ」
| 座長 | 上里 彰仁(国際医療福祉大学 基礎医学研究センター) |
| 演者 |
上里 彰仁(国際医療福祉大学 基礎医学研究センター) |
| 山口 達也(国立スポーツ科学センター/順天堂大学スポーツ健康科学部) |
特別講演
15:00~15:30
ケガに向き合うアスリートのメンタル
| 座長 | 石塚 光太郎(浦添総合病院 スポーツ医学診療センター) |
| 演者 | 上里 一将(元FC琉球) |
休憩
15:30~15:40
教育講演
15:40~16:30
アスリートの身体のトラブルと脳、心
| 座長 | 山本 宏明(北里大学メディカルセンター) |
| 演者 | 鳥居 俊(早稲田大学スポーツ科学学術院) |
ハンズオンセッション
16:30~17:20
アスリートサポートのためのメンタルヘルスツールキット活用研修: IOC SMHAT-1の理解から現場展開まで
| 座長 | 岩崎 安伸(国際体操連盟アンチドーピング・医事・メンタルヘルス委員長) |
| 演者 | 小塩 靖崇(東京大学大学院総合文化研究科 スポーツ先端科学連研究機構) |
シンポジウム2
17:20~18:00
「アスリートの総合的メディカルサポート」
| 座長 | 石塚 光太郎(浦添総合病院 スポーツ医学診療センター) |
| 演者 | 知念 由磨(沖縄SV) |
| 島袋 彩乃(ラティーダ琉球) | |
| 玉城 咲恵(那覇看護専門学校) |
閉会の挨拶
18:00~18:05
| 副大会長 | 石塚 光太郎(浦添総合病院 スポーツ医学診療センター) |